新築祝い・転居・引っ越し祝いにおすすめの時計

2020-11-20
友人や親戚・職場の方がマイホームを購入したり引っ越しが決まったりした時には、新居にふさわしいおしゃれなプレゼントをお祝いに贈りたいですね。
今回は、新築・引っ越しのギフトを贈る際のマナーや知識、おすすめの時計などを紹介します。
新築・転居・引っ越し祝いのマナーと注意点
新築や引っ越しのお祝いとして、一般的には次のようなものが好まれます。
- ・現金や商品券・カタログギフトなど
- ・電化製品
- ・インテリア用品や観葉植物
- ・洗剤・タオルなどの消耗品
ただし上記のギフトも、相手との関係やアイテムによってはタブーとなる場合もあります。
代表的なNG例は、「火を使うもの/赤いもの」。火事を連想させてしまうため、人気の家電もグリルなど火を使うものは避けた方が良いでしょう。お洒落なキャンドルなども素敵ですが、新築や引っ越しのお祝いには別のものを選ぶほうがが良いですね。
現金や商品券などは何かと物入りな新築・引っ越し時には喜ばれますが、上司や目上の方へのお祝いに金品を贈るのは失礼にあたると考える人も多いため注意しましょう。
また、スリッパや玄関マットなどの履き物には「踏みつける」という意味があるため、新築や引っ越しのお祝いとしてはおすすめできません。素敵なデザインのものも多いですが、うっかり選ばないよう気をつけて下さいね。
新築・転居祝いにおすすめのメッセージ時計
新築や家族が増えて引っ越す場合、前の家よりも部屋数が増えることが予想されます。
照明器具や空調・カーテンなど各部屋に揃えるものが多く、なかなか時計まで手が回らない方も多いと思いますので、時計のプレゼントは喜ばれるのではないでしょうか。
「オリジナルメッセージ時計」は、シンプルでおしゃれなデザインが幅広い世代に好評です。
また前面にガラスを使用し、空間をつくりだすことで透明感のあるデザインに仕上げています。
清潔感のあるホワイト、高級感のあるブラウンの2種類から、豊富なデザインを選んで組み合わせが可能です。
ガラス面には、
- ・家を建てた年
- ・ご家族のイニシャルや名前
- ・送り主のイニシャルや名前
- ・フリーテキストのお祝いメッセージ(20文字3行まで)
などを自由に入れることができますので心のこもったお祝いの品として喜ばれます。
2020年10月よりキャンバスタイプの名入れ時計も販売開始しました。インテリアアートのように壁にかけても置いて飾っても素敵なデザインです。もちろんオリジナルメッセージもお入れすることができます。
新築祝い・引っ越し祝いのおすすめメッセージ例文
「オリジナルメッセージ時計」に入れるお祝いのメッセージは、一般的によく使われる「Best wishes in your new house!(新居引っ越しおめでとうございます!)」のほか、次のようなものもおすすめです。
- ・There’s no place like home.
(わが家よりすてきな場所はない)
- ・Wishing you a future filled with happiness.
【これからの人生が幸せであふれますように】
- ・Congratulations on your new home(office).
【新しい家(オフィス)への引っ越しおめでとう!】
- ・Let your success story begin!
【君のサクセスストーリーを始めよう】
- ・Strengthen family ties
【家族の絆を深めよう】
ちなみに「新築祝い」は英語で「Housewarming」といいます。
人生の新しいスタートとなる場所がすばらしいものでありますように、という贈り手の想いを伝えられそうですね。
新築祝いをはじめとしたギフトとして贈る時計は、やはり壊れにくく保証がしっかりしている製品が安心。上記のメッセージ時計は、時計はノア精密で製造しているものを使用、日本国内の印刷会社様で加工をお願いしていますので、安心してプレゼントできます。弊社直営オンラインショップ「NOASHOP」でもご注文いただけます。NOASHOPでご購入いただくと通常1年保証に加えてもう1年延長し、合計2年間の保証期間になります。
おわりに
今回は、新築や引っ越しのお祝いにぴったりな、自由にメッセージを入れられる「オリジナルメッセージ時計」を紹介しました。
新生活を応援するギフト選びの参考となれば幸いです。