[時計の機能] 自動点灯機能とは?
2023.3.6更新
こんにちは。
ノア精密 プロモーション室 會澤です。
今回も皆様にまだまだ知られていない、時計の便利な機能をご紹介させて頂きます。
今回、ご紹介させていただくのは、「自動点灯機能」についてです。
暗くても見える時計がほしい・・
眠りが浅いとき、夜中に目が覚めてしまう事がたびたびあります。
そんな時は、真っ暗な中で枕元のスマートフォンを探しだし、時間を確認していました。
すると、スマートフォンの画面が明るすぎるため余計に目が覚めてしまい、ついついSNSなどを見始めて、気がつくと起きる時間に。。。
実際にスマートフォンの液晶の明かりに含まれる「ブルーライト」には、眠りを妨げる作用があるそうです。
参考記事:夜間スマホ 脳が昼と錯覚
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO24683650V11C17A2TCC000?channel=DF140920160921&n_cid=LMNST011
ですから「少し時間を見るだけ」という安易な気持ちであっても、夜中にスマートフォンを開くのは避けた方がよさそうです。
そこで、周りが暗くても見える時計を使用してみようと考えました。
LEDクロック」は数字が光り、暗い中でも時間の確認が可能です。基本的にデジタル表示のため、夜中に目が覚めて頭が働いていないときでもわかりやすく、中には調光機能(明るさを調節できる機能)がついたものもありとても便利です。
しかしLEDクロックには考えるべきポイントがありました。LEDクロックを使用する際はコンセントが必要になります。
そのためLEDクロックは、設置する場所がコンセントから届く場所に限られ、さらにコードが壁や床を伝うことになります。
そんなフラストレーションを解消でき、暗くても時間を確認できる機能を持った時計は、、
「自動点灯機能」がついた時計でした。
「自動点灯機能」がついた時計は、電池交換の必要はあるものの、LEDクロックのような制約は特になく便利に感じたため、こちら使用することにしました。
自動点灯機能とは?
その名の通り、時計に内蔵しているライトが自動で点灯し、暗い場所でも時計が見やすくなる機能です。
ふと夜中に目が覚めてしまったときでも、時間を確認するために部屋の明かりをつける必要はありません。
実際に使用してみると、自分の好きな場所に時計を設置することができるので暗い場所では時計が見やすく、明るいときには普通の時計として、インテリアに違和感なく溶け込んでいるのでとても満足しています。
「自動点灯機能」がついた時計の明かりは、眠りを妨げるような強力なものではなく、文字板だけをほのかに照らすので、眠りが浅い方も安心してご使用いただけます。
自動点灯機能には下記の2種類があります。
① 暗くなるとライトが点灯するもの(光センサー感知タイプ)
② あらかじめ設定された時間になるとライトが点灯するもの
それぞれの特徴として、
①は電池を入れるとすぐに機能し、周りが暗くなると、時間に関係なく明かりが点灯します。難しい設定などは必要ありません。
②は設定外の時間に明かりが点灯することはありません。特定の時間にだけ明かりがほしい方には最適です。
弊社では①のタイプを取り扱っております。それぞれご自身の使い方や好みに合わせてご検討下さい。
また掛け時計のみならず、置き時計タイプもご用意しております。
「自動点灯の動画イメージ」
W-727光明(コウミョウ)の自動点灯機能がご覧いただけます。
「自動点灯機能」が付いた時計
下記に弊社で取り扱う自動点灯機能が付いた時計をご紹介します。
MAG電波自動点灯掛時計 灯(トモル)
寝室だけでなくリビングなどでも活躍。照明のスイッチをさがしたりするときに便利です。午後10時~午前6時のあいだは秒針がストップするので眠りを妨げません。
MAG電波自動点灯置掛両用時計 ルック
文字板だけでなく温度湿度表示部分も点灯します。こちらも午後10時~午前6時のあいだは秒針がストップするので眠りを妨げません。
W-727 掛け時計 光明(コウミョウ)
3つのライトで文字板を照射します。こちらは針がなめらかに動く連続秒針タイプです。
T-722 目覚まし時計 ブリリア



MAG電波自動点灯目覚まし時計 ライトル
光センサー式。多機能デジタル時計。お部屋の環境をお知らせするエアサーチ機能付き。



MAG電波目覚まし時計 ファルコ
卓上で使える小型の電波時計です。軽量なので出張や旅行など自宅以外の場所でも便利にお使いいただけます。



「アラームスイッチをONにすることでライトが点灯する」
自動点灯機能に類似した機能を持つ置き時計も取り扱っております。
MAG自動点灯目覚まし時計 アンドン
アラームスイッチをオンにするとライトが点灯し続けます。スヌーズ/ライトボタンを押すとより明るくライトが点灯します。
T-731 目覚まし時計 光助(コウスケ)
アラームスイッチをオンにするとライトが点灯し続けます。スヌーズ/ライトボタンを押すとより明るくライトが点灯します。
これらの時計はノア精密㈱直営オンラインショップ「NOASHOP」でもご購入いただけます。
「NOASHOP」の夜見える時計一覧は下記より